top of page

人間の性

  • 執筆者の写真: MASA884
    MASA884
  • 2022年9月25日
  • 読了時間: 1分

「シャープでコントラストが高くて色乗りが良くて・・」

今どきのレンズってこれ一辺倒というか、どれも同じような描写でつまらないと感じてしまうのは自分だけだろうか。


モダンなレンズには性能は足りていても、描写に雰囲気や色気が足りないように思う。

オールドレンズにハマって10年近く経つが、過去に使ってきたオールドレンズにはどれも収差(クセ)をわかりやすく持っていた。

しかもクセの持ち味はバラバラで、レンズひとつひとつが異なる個性として有している。

数十年前のことだから、現代のものづくりよりも個体差は多く出ているかもしれない。

しかし、そこにはネガティブな印象はなく、逆に唯一の一本というプレミアムな印象を与えてくれる。


いろいろなものが機械などでオートメーション化されている現代のものづくり。

何かと生産性の効率と品質の平均化に目を向けられがちだが、人の手が多く入ったものづくりに触れたくなるのは人間の性に他ならない。



 
 
 

Comments


Recent Posts
SNS
  • ブラックTwitterのアイコン
  • 黒のYouTubeアイコン
  • ブラックSoundCloudがアイコン
  • Facebook Classic
  • Twitter Classic
  • Google Classic

© 2004-2025

  • YouTube
  • Instagram
bottom of page