ジャケ写ができるまで
先日公開した楽曲「HEART SUTRA REMIX - 般若心経リミックス」のジャケットデザインが出来上がるまでの変化です。 作り始めてから完成までは3日間。どういう心境の変化があったのか自分でも思い返してはわからないですが、こうやってみると随分変わってしまいますね。


prism-works.com 開設!
↓新プロジェクト「PRISM」のスタートにあたり、ホームページを開設しました。 prism-works.com プリズムとは、写真・映像・音楽の3種の異なるプラットフォームから、相互に発想を受けて生まれた作品表現と定義しています。...


新しいコンセプト案「PRISM」
そろそろ8月に参加予定の写真展についてテーマを考えていかないといけないとは思いつつ、写真のライブラリーを眺めていると、ふとひらめいたことに取り掛かってたりして、思うように物事が前に進んでいかない・・ なんだろう、、これって押入れとか物置きを片付けてたら懐かしいものが出てきた...


2022年・春の新作リリースPOP
今年の春は、ZIPANGUブランドから3作品を製作しました。 1.楽曲「HEART SUTRA REMIX - 般若心経リミックス」 2.Tシャツ「ZIPANGU 16」 3.Tシャツ「ZIPANGU 17」


【新曲】HEART SUTRA REMIX 公開♪
2年ぶりの新曲が完成しました。 タイトルは、「HEART SUTRA REMIX」。 HEART SUTRAとは、和訳で「般若心経」の意味で、般若心経のフレーズをサンプリングして、それをサンプラーで演奏しました。 自身の過去の作品では行ったことがない初めての試みで、慣れてい...


GR /20
RICOH GR Digital 4


檸檬とハト
庭になるレモンの木に、鳩が巣作りをしている。 もう長く住んでいるけども初めての出来事。 Fujifilm X-H1 / XF50-140mm F2.8


GR /19
RICOH GR Digital4


Traditional
娘の七五三参りへ。 世界の国々には、その国独特の伝統やしきたりが存在する。 風土や気候といった自然環境が人々の美意識や人間性を育み、それらが姿や形となって、信仰や信念にも表現されているように思う。 ”人間の眼では一瞬で感じきれなかったもの。”...


丹生川上神社
奈良県は東吉野村にある「丹生川上神社」を家族で訪れた。丹生川上神社は検索すると、上社・中社・下社の3箇所が在る。 その中で一般的に丹生川上神社と挙げられるのは、中社となっている。 境内には大きないくつもの立派な杉の木が立ち、樹齢800〜1000年を迎えるものもある。...

